フィジー伝統住居・ブレのサイクロン被害と再建状況に関するフィールド調査 Field survey of the damage and reconstruction of Fijian traditional house ‘Bure’ affected by the Cyclone

宮地茉莉(D3)、サイニメレ・ヴェイタタ(M1)
Mari Miyaji (D3), Sainimere Veitata (M1)
2018年9月11日-28日(September 11-28, 2018)



2016年2月フィジーに襲来したサイクロン・ウィンストンの被害と伝統住居ブレの再建状況に関して、博士課程3年の宮地と修士課程1年のサイニメレ・ヴェイタタが、伝統住居が多く残るナバラ村とナコロンボヤ村にて現地調査を実施しました。被災後、政府の支援によってトタンの近代住居の再建支援が進められ、ほぼ全世帯において再建が終了していることが明らかになりました。ナバラ村では来年4月から伝統住居の再建が進められるとのことです。また、フィジー政府先住民省や大工訓練学校にて、研究の進捗とこれからの研究方針について報告しました。引き続き、伝統住居の再建について研究を進めていく予定です。


Mari Miyaji(D3) and Sainimere Veitata(M1) conducted the field survey in Navala village and Nakoroboya village affected by Tropical cyclone Winston in 2016. After the cyclone disaster, the government of Fiji supported reconstruction of western houses with CI sheet and most of households in both villages finished reconstruction. In Navala village, they will start to reconstruct traditional house ‘Bure’ in next year. We reported the progress and the research plan to iTaukei Affairs and CATD (vocational school). We will continue the field survey on the reconstruction of Fijian traditional houses. 

【Fig.1】ナバラ村/Navala village
【Fig.2】先住民省で集合写真/Group photo at iTaukei Affairs
【Fig.3】大工訓練学校で話し合い/Meeting at CATD (vocational school)
【Fig.4】ナコロンボヤ村で集合写真/Group photo at Nakoroboya village

Follow me!