MENU
  • プロジェクト
  • メンバー
  • 学生成果
  • 活動報告
  • アクセス/リンク
  • 入学希望者へ

京都大学 地球環境学堂 人間環境設計論分野

  • プロジェクトProject
  • メンバーMember
  • 学生成果Achievement
  • 活動報告Activities
  • アクセス/リンクAccess / Link
  • 入学希望者へProspective students

3月 2018

  1. HOME
  2. 3月 2018
03/28/2018 / Last updated : 07/08/2023 gea-lab 活動報告 / activities

Workshop on the Condition of Vernacular Houses and Rural Conservation Activities in Surmene, Trabzon (Turkey)

ヴァル・エリフ・ベルナ(Elif Berna Var, D2) 2018年3月14日~3月28日 (March 14-28, 2018) Workshop titled as “Existing Situation of […]

03/21/2018 / Last updated : 07/08/2023 gea-lab 活動報告 / activities

フィジー伝統住居・ブレのサイクロン被害と復興状況に関するフィールド調査 Field survey of the damage and recovery of Fijian traditional house Bure affected by the cyclone

宮地茉莉(Mari Miyaji,D2)、サイニメレ・ヴェイタタ(Sainimere Veitata,RS) 2018年3月1-21日 2016年2月フィジーに襲来したサイクロン・ウィンストンの被害・復興状況に関して、博 […]

03/15/2018 / Last updated : 07/15/2023 gea-lab 活動報告 / activities

日本建築学会作品選集2018の受賞 Award of Annual Architectural Design Commendation of AIJ, 2018

小林広英准教授(Assoc. Prof. H. Kobayashi) 15th March, 2018 小林准教授が設計した「たねや農藝」が、(社)日本建築学会主催の日本建築学会作品選集2018に選出されました。作品選集 […]

03/14/2018 / Last updated : 07/08/2023 gea-lab 活動報告 / activities

台湾大学建築與城郷研究所、国家災害防救科技中心の表敬訪問 Visit to “Graduate Institute of Building & Planning, National Taiwan University” and “National Science and Technology Center for Disaster Reduction”

小林広英准教授(Assoc. Prof. H. Kobayashi), 蔡松倫(Tsai Sung Lun, M1) 13th-14th March, 2018 修士課程1年蔡松倫がインターン研修を実施している台湾大学建 […]

03/02/2018 / Last updated : 07/08/2023 gea-lab 活動報告 / activities

Workshop on Rural development and transmigration studies 地域開発およびトランスマイグレーション(国内移民)研究に関するワークショップで発表

Kenji Okazaki, Associate Prof. Jane Singer, Assistant Prof. Chiho Ochiai 2nd March 2018 落合助教がトランスマイグレーション研究の技術 […]

03/02/2018 / Last updated : 07/08/2023 gea-lab 活動報告 / activities

Village Meeting at Banda Aceh, Indonesia インドネシア国アチェでの成果報告ミーティング

Nafesa Ismail (D3) 2nd March 2018 研究対象地であるバンダアチェのパンデ地区およびパンデ地区において、災害後のコミュニティの生業の変化に関する研究成果の報告を行いました。成果報告ミーティン […]

バックナンバー / Backnumber

2023年
  • 8月2
  • 7月4
  • 6月3
  • 5月4
2019年
  • 8月1
  • 7月1
  • 6月4
  • 5月2
  • 4月1
  • 3月4
  • 2月1
2018年
  • 12月3
  • 11月4
  • 10月4
  • 9月3
  • 8月4
  • 7月4
  • 6月4
  • 5月8
  • 4月1
  • 3月7
  • 2月3
  • 1月1
2017年
  • 12月6
  • 10月1
  • 9月1

カテゴリー / Category

  • 活動報告 / activities
  • 風土建築 Sustainable Local Architecture
  • デザインの社会実践 Practice of environmental design
  • 一時除外
  • 地域資源とコミュニティ Local Resources / Community
  • 災害と居住 Natural Disaster / Settlement

連絡先 / Contact

〒606-8501京都市左京区吉田本町
総合研究3号館461
電話/FAX:(075)-753-5633

Room 461 4th Floor, General Research Building No.3,
Yoshida-Honmachi, Sakyo-ku,
Kyoto-shi 606-8501, JAPAN
Tel/Fax: +81-75-753-5633

アクセス / Access

吉田キャンパスの総合研究3号館4階461です。
Room 461 4th Floor, General Research Building No.3, Kyoto University Yoshida Campus

リンク / Link

京都大学大学院
地球環境学堂・地球環境学舎・三才学林

Graduate School of Global Environmental Studies, Kyoto University

京都大学大学院
工学研究科 建築学専攻

Kyoto University Graduate School of Engineering Department of Architecture and Architectural Engineering

京都大学
Kyoto University

※本サイトはリンクフリーですが、リンクされる場合はご一報ください。

Copyright © 京都大学大学院 地球環境学堂 人間環境設計論分野 All Rights Reserved.